ホテルニューオータニ ランチビュッフェ

地下鉄赤坂見附駅からすぐ近くのホテルニューオータニ東京。
日常から離れた華やかな空間の中、きらびやかな料理がズラリと並ぶホテルビュッフェは気分が上がりつい食べ過ぎてしまう!
今回訪れたトレーダーズヴィックスはホテルニューオータニの4Fにあるグリル料理のお店。
ランチブッフェにはお店自慢のスペアリブやローストビーフのほか、ホテル内にあるパティスリーサツキで人気のスーパーメロンショートケーキが並んでいるとか。
記念日やバースディなどお祝い事のごちそうに良さそう。
前日からたくさん食べられるように調整して、張り切って赤坂へ。

ホテルニューオータニ前

※本サイトの中で広告の表示がございます。

ランチビュッフェの内容

まずはホテルの4Fへ上がってトレーダーズヴィックスへ。

お店の雰囲気は入口からポリネシアな内装。

南国リゾートの雰囲気で異国情報あふれます。

4Fのエレベータホールからポリネシアリゾート

今回予約したランチビュッフェは土日限定の時間制限なしのプラン。
ランチのラストオーダーまでゆっくりと好きなものを好きなだけ頂ける優雅なコース。

南国リゾートの雰囲気の中でスペアリブやローストビーフなどグリル料理やホテル自慢のスイーツメニューの他、ホテルメイドの温かいお惣菜、サラダや前菜の冷たいお惣菜などがいただけます。

フリードリンクはフルーツ系のジュースやアイスココアなど。

コーヒー、紅茶は個別にスタッフに声をかけると淹れたてをテーブルに運んでいただける仕組みでした。
この淹れたてコーヒーを頂けるシステムは、実際に利用してみると、さすがホテルサービスと感動。

コーヒーは、ふわふわな泡と共に香りや風味も良いのですが、籐のカバーが付いたグラスで提供されてリゾート感あり。

たった1杯のコーヒーでも気配りがすばらしい。

フリードリンクのコーヒー
淹れたてのコーヒー
フリードリンク
ドリンクコーナー

ローストビーフやグリル料理の魅力

冷菜

料理が並ぶカウンターへ向かうと、気になるメニューがずらり。
規模はそんなに大きくないですが、1つ1つが丁寧。そして肉料理が豊富に感じました。

シェフが丁寧に切り分けるローストビーフや、串に刺さった肉をその場で焼いて提供したり、肉料理の演出も見逃せない。

目の前でおいしそうなジュワーという肉料理の音が食欲をそそります。

各国の様々な料理
各国の様々な料理
スペアリブや中華メニュー

人気のローストビーフは美しくローズ色に焼き上げたビーフの固まりと一緒に香ばしい色合いのローストチキンも並んでいます。
シェフに声をかけて、好きな分だけ皿に取り分けていただき、お好みでラディッシュとソースをかけてもらいます。
ソースはデミグラスソースとオリエンタル風の少しピリ辛なソースの2種類。

一皿目はデミグラスソースで、お代わりはオリエンタル風ソースでいただくのもあり。

美味しそうに焼きあがったローストビーフとローストチキン
美味しそうに焼きあがったローストビーフとチキン
ローストビーフ


ビーフは柔らかく繊維もきめ細やか。ラディッシュとソースも肉に絡めて贅沢な味。

ローストチキンも表面の皮はバリっと香ばしく、お肉もフワッとやわらか。

ローストビーフとチキン
ローストビーフにデミグラスソース

一通り料理を食べても、ローストビーフだけは絶対にお代わりするぞと固く決意。

オリエンタルソースがけのローストビーフ

また、料理のトレイがずらりと並ぶ中、とても印象に残ったのはモンゴリアンビーフ。
上質で柔らかなお肉と一口大にカットされたピーマンや玉ねぎが故障の効いたソースで炒めた料理。
この一品だけでもメインになりそうな肉料理。

ただしこちらのビュッフェはどれも主役級の料理が並んでいるため、見逃さないように注意が必要です。

中央のトレイがモンゴリアンビーフ

なお、料理の補充回数もまめに行われているようで、料理の入ったトレイが空になる前にすぐ補充されて、気になる料理を食べ損ねることは無かったです。

好きな料理を好きなだけ取り分けて

スイーツのおすすめアイテム

スイーツコーナーは一口サイズのケーキやゼリー、フルーツの盛り合わせ、ジェラートなどで色とりどり。

こちらのビュッフェはスイーツの評判も高かったので、楽しみにしていた目的の1つ。

スイーツコーナー

ホテル自慢のマスクメロンを使ったスーパーメロンショートケーキが惜しげもなく並んでいる。

まずは人気のメロンのケーキを実食。
上品な香りと、あふれる果汁を含んだメロンに、軽い甘さのクリームのバランスが絶妙。
フリードリンクで注文した淹れたてのコーヒーと共にいただくケーキは最高。

この人気メニューもあっという間になくなってしまうのかなと気がかりでしたが、こちらもトレイのケーキが少なくなるとすぐに補充されるので落ち着いて自分のタイミングで味わうことができました。

ケーキ、フルーツなど


このほかいちごのショートケーキ、チョコレートのオペラなど他のケーキも選択。
どれも丁寧で美しいホテルメイドのケーキは満足感が高い。

コーヒーゼリーやショートケーキ

印象に残ったのは、コーヒーゼリー。
見た目はとってもシンプルですが、スプーンですくうとゼリーのとろける様な柔らかな食感に驚き。
コーヒーゼリーとクリームのバランスも良くて、こちらもスーパーメロンショートケーキと共にお代わりまでして堪能したスイーツでした。

また、甘いケーキをいただく合間にさっぱりしたカットフルーツを。
大好きなスイカやメロンの他にも、普段スーパーでは見かけないドラゴンフルーツも並んでいたので少しずつお皿に取り分けておいしくビタミン補給。

フルーツ盛り合わせ

ポリネシアンな雰囲気で特別なランチを

トレーダーズヴィックス

豪華メニューを好きなだけ堪能できる、ビュッフェの特別感を盛り上げたのはレストラン全体がポリネシアな雰囲気のしかけ。

会場のエレベーターホールの入口から座席まで非現実的な空間が日常を忘れます。

エレベータホール
エレベータホール

テーブル席は隣と適度に距離があるので閉塞感は無く、ゆとりある間隔。
照明は少し暗めでランチタイムでも落ち着いた雰囲気。
ランチビュッフェ特有のガチャガチャした喧騒をあまり感じませんでした。

テーブル席


南国の雰囲気で豪華な料理をご自身のペースで好きなだけ頂ける楽しいランチ。

特別な日や大切な記念日にまた利用したくなるビュッフェでした。

※こちらの記事は2025年月8月の情報です。

紹介した場所

トレーダーズヴィックス

トレーダーヴィックス 東京

住所: 東京都千代田区紀尾井町4−1 ニューオータニ・ガーデンタワ ー4F

アクセス:東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅 D出口より徒歩約3分

【広告】

日本橋ビュッフェの過去の記録はコチラ↓↓

日本橋イタリアン
台湾旅行は町をきままに散歩しているだけで Read more
町の中をきままに散策していると個性的で魅 Read more
※本サイトの中で広告が流れます。 東京都 Read more
※本サイトの中で広告の表示がございます。 Read more
清澄白河といえばたくさんカフェが増えて、 Read more
※本サイトの中で広告が流れます。 オース Read more
※本サイトの中で広告の表示がございます。 Read more
※本サイトの中で広告の表示がございます。 Read more
・本サイトの中で広告が表示されます。 ◆ Read more